「ThinkPad E14 Gen 6 AMD」がやってきた!

その他

PCが充電ができなくなってきてしまったので
急遽新しいパソコンを買いました

急な出費になったので
値段は最低限まで抑えつつ
今よりスペックを上げる必要があり
めちゃくちゃ探しました

使っていたPCは
ASUSの「ROG Flow X13 GV301QE」

これより上となると
メモリ : 32GB
ストレージ : 1TB

が必要になってきますが
そのスペックで探し始めると
20万円以上のものばかりで
なかなか即決購入できませんでした

探しに探してようやくたどり着いたのは
「ThinkPad E14 Gen 6 AMD」

ThinkPad E14 Gen 6(AMD) | パワフルな14型AMD搭載エントリーノートPC | 21M3CTO1WWJP4 | レノボ・ ジャパン
ThinkPad E14 Gen 6 (AMD)は、パワフル&軽量で、高い生産性をもたらす14型ビジネスノートPCです。

オプションで
キーボードにバックライト付けたり
バッテリーを大容量にしたり
ディスプレイを100%sRGBに変更したりしても
¥131,340(税込)

30万円越えを覚悟していたので
かなりありがたいお値段です!

注文時は
「最短1-2週間程度(ご決済日起算)で出荷予定」
とありました

PCが今にも動かなくなりそうだったので
1日でも早く届くことを祈って
注文を完了!

2025/1/24 注文
2025/1/27 出荷連絡
2025/1/31 納品予定日
2025/2/1 手元に到着

注文日から到着までは9日でした!
2週間を想定していたので
早く届いて嬉しかったです!

段ボールが届いていざ開梱!!

丁寧に梱包されて届きました

重さもいい感じです!
新品はわくわくしますね!

キーボードは少し狭めな感じでしょうか

ファンクションキーとCtrlキーが
以前と逆になっていましたが
ボタン自体は負荷なく押しやすいので
私が操作に慣れれば問題ないです(笑)

初期設定を進めていく時に、
Microsoftのアカウントに登録している
メインのメールアドレスが古いものだったので
今回を機に新しいものへ変更しようと
旧PCでメールアドレスを変更し
新しいPCに変更したメールアドレスで
ログインしました

この時、ちゃんと登録情報を
見ていなかったのがいけなかったです・・・

まさかログインが
できなくなるなんて・・・!!!(;´Д`)

まずは初期設定の手順通り進め
顔認証とPINを設定しました

顔認証は「精度を高める」を行うと
マスクをしていても認識してくれます
なんて優秀!!

その後
一度スリープした後
再ログインしようと思ったら

・・・あれ?顔認証が動かないぞ?
そしてPINを求めらている・・・

顔認証失敗してたのかな
と思いながらPINを入れるも
なぜか入れない・・・

打てども打てども
PIN入力を求められる!!!

そんなバカな!
つい5分前に設定したばかりなのにーーー!!!

”ログインできなくなった場合”へ進んで
連絡用メールアドレスを打ち込んで送信!

・・・が、メールが一行に届かない(滝汗)

PCの初期設定をしてから3時間で
強制初期化かパソコンショップに
持っていくしかないのだろうか・・・
とちょっと途方に暮れかけました(笑)

しかし!!
”電話番号にSMSを送る”
的な小さな文字をようやく見つけ
これもさっき登録したばかりやー!
とポチポチしたら
やっと携帯で認証コード受け取れました!!

無事にログインしてから
改めてメールアドレスを確認したら

なんと、
アカウントのメールアドレスは
変わっていたけれど
アカウント情報内にある
「メールアドレス」は変わっていなかった・・・

これだけ読むと意味が分かりませんね(笑)

アカウントと紐づくメールアドレスと
パスワードを忘れた時の
認証等に使えるメールアドレスは
別物らしいです(笑)

こんなの分からないよぉ・・・(泣)

登録情報は
ちゃんと全部見ないといけません( ;∀;)

さらに、以前のPCは
PINは数字だけの設定だったのですが
今回は、数字のみはNGだったらしく

PINを設定したつもりが
実は設定できていなかった
ということが判明

最初のPIN設定は
しっかり設定完了を確認しましょう(笑)

有線LANもつなげるので
安定した回線速度でいい感じです!

有線LANを外そうとしたら
LANのつまみを押しながら引っ張っているのに
全く外れませんでした

毎回こんなに外すのが大変だと
困るなぁと思っていたら
ちゃんと外し方がありました(笑)

少し上に持ち上げて引いたら
簡単に抜けました!(笑)

(参考)
イーサネット (RJ45) ケーブルを取り外せない – ThinkPad E14
https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht510335-rj45-cable-may-be-difficult-to-remove-thinkpad-e14

今までと同じタスク処理をしても
PCが唸ることもなく
快適に動いてくれます♪

素敵PCに出会えて良かったです♪♪♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました