【初めてのタイミー体験記】大手チェーン店の洗い場で働いてみた感想

体験

タイミーってどんなアプリ?【初心者向けに簡単解説】

タイミーは、
スマホ一つで「今すぐ働けるバイト」が見つかるアプリです 📱 ✨

  • アプリから簡単に応募できる
  • 仕事終了後、即日で給与振込もOK
  • 48時間前を切ったキャンセルにはペナルティあり
    (参考)タイミーHP:https://worker-help.timee.co.jp/hc/ja

さらにこんな特徴も!

✅ 現地のQRコードを読み取って打刻
✅ 気に入った職場は「お気に入り登録」で次回通知
✅ 会社側・働き手側どちらも「ブロック機能」あり
✅ 働き手にはタイミーレベルやGood率、バッジがつく

スキマ時間に働きたい人はもちろん、
直雇用を狙っている企業との出会いの場にもなる、そんな印象を持ちました。


【体験談】初めてのタイミー:洗い場スタッフに挑戦!

応募したきっかけ

最寄り駅から徒歩15分、大手チェーン店の洗い場募集を発見。
「お皿洗いなら未経験でもできるかも?」という軽い気持ちで、ポチッと応募しました!

現地到着から仕事開始まで

少し早めに到着し、
「タイミーから来ました、○○です!よろしくお願いします!」とお店に挨拶。

裏に案内され、タイミー専用QRをアプリで読み取り、いざ勤務スタート!

  • 制服貸与あり
  • 手袋も支給
  • 靴は自前の安全靴持参

気分はすっかりキッチンスタッフです(笑)


【戦場レポ】洗い場のリアルな現場

最初はベテランスタッフさんに
基本的な作業フローを教わり、和やかムード。

🌟流れはシンプル🌟

  • お皿を水につける
  • 軽くスポンジでこすり、食洗器へ
  • 洗い終わったらお皿を重ねる

・・・だったはずが。

1人になった瞬間、地獄が始まった(笑)

30分後、ベテランさんが退勤し、
洗い場が一気に戦場化しました。

  • ラックがすぐ満杯 → どんどん洗って空けないといけない
  • 食洗器から出したお皿は熱々 → 湯気で手がヤバい
  • キッチンから「この皿早く!」と指示 → 優先順位パニック

しかも水分補給すら惜しいくらいの忙しさ。
1秒でも早く動かないと、床に食器ケースが置かれてしまう💦

心折れそうな瞬間もあったけど…

途中、キッチンからちょっときつめに注意されることもありました。
「このお皿早くって言ったよね!」って💦
(正直…心の中では「もう少しお皿の数、増やしてよぉ」と思ったけど。笑)

それでも、責任者の方から
「ラックの食器どんどん減ってるね、すごい!」
と褒めてもらえたのが、本当に救いでした。


【まとめ】タイミー初体験を通して学んだこと

小さな体験でも、世界は少しだけ広がる。そんな感覚をくれた4時間でした。


🔥今後、他の体験談も🔥

\タイミーで働いた「別の職種」体験談も今後アップ予定!/
よかったらまた読みにきてくださいね🌟

コメント

タイトルとURLをコピーしました