こんにちは!
いちごが好きなワイルドキャットです!(笑)
先日、TVで埼玉の”あまりん”が甘くておいしい!という情報を得て、
「いちご狩りに行こう!」
と思い立って行ってきました!(笑)
※本ページ下の方に、蜂の画像を載せています。苦手な方は閲覧時ご注意ください。
直近ではどこも予約がとれず、唯一予約がとれたのが
神奈川県横浜市泉区にある

お一人様4,300円です
最初金額を見たときは、意外とお高いんだな、と思いました
三ツ間農園は遠目からもすぐにわかる、大きな看板が立っていました

ここは良い写真スポットになっていました(笑)
いずみ野駅から徒歩10分ほどでアクセスも良かったです
直売所もいちご狩りハウスの直ぐ隣に併設されていて、今からこれらが食べられるかと思うとワクワクでした!!

少し早く着いたのですが、そのまま受付をして、ビニールハウスに入ります
ビニールハウスに入ったら・・・暑い!!!

入った瞬間びっくりしましたが、室温28度(笑)
夏です
真冬の常夏です(笑)
そこで時間になるまで待機し、開始ずる前にいちご品種の特徴や、正しい取り方、注意事項などを動画で見ます
女子におすすめされる率が高かったり、野球好きにおススメがありました(笑)


三ツ間農園は、元中日ドラゴンズの三ツ間卓也さんが営んでいらっしゃるそうで、野球に好きにおススメがあることに納得?です(笑)

また、動画の中で、トイレへの行き方を説明してくださいます
確かにわかりずらい位置にありましたが、こんなに丁寧に説明してくれる動画はあまりないと思います(笑)
鍵付きの無料ロッカーがあるので、コートや手荷物はそこに預けられて良かったです

コンデンスミルクも欲しい人はもらえます
しかもおかわり自由です!
1回で入れてもらえる量は、コンデンスミルク好きにとっては少し少ないかもですが、何回でもおかわりできるので、遠慮せずに食べられます(笑)

いちごは、贈答用や希少性の高い品種もいちご狩りの対象でした
予約する時に結構金額高いんだな、と思いましたが、贈答用が10~15粒で約5,980円だったので、余裕で元とれる!と意気込んでのスタートです(笑)
まずは各種類を食べ比べして、自分好みの品種を確認したら、後はひたすら食べまくります(笑)
いちごの種類は9種類で
・ゆきざくら
・スターナイト
・紅ほっぺ
・おいCベリー
・ほしうらら
・とうくん(桃薫)
・すず
・天使のいちご
・はるひ
とうくん(桃薫)は運が良ければ食べられる日もあるようですが、私が行った日にはありませんでした
白いいちごのゆきざくら、天使のいちごは柔らかく、赤いいちごに比べると少し甘味は抑え目な感じ
すずは甘さとさっぱりが同居していて食べやすく、野球好きにおススメというスターナイトは、実も味もしっかりして、でも甘味もあり美味しかったです
今回、私が一番食べまくったのは、紅ほっぺとほしうららでした!
ビニールハウスは28度なので、いちごはもちろん冷えていません
その中でも、他よりも甘味が強く、私にとっては食べやすかったこの2種をとにかく時間内で食べまくりました(笑)
制限時間は30分
最初の7粒までは数えていましたが、数えるのが面倒になったので、数は気にせずひらすら食べました(笑)
たぶん60個以上は食べたと思っています(笑)
どこを歩いても、美味しそうないちごが目につき、いちごが見つからない~なんてことは一切ありませんでした
葉の下に特大のいちごが隠れていたり、上から見たときはあまりなさそうに見えても、少し下からみれば赤い可愛いいちごたちがたっくさん!!

いちごをただ引っ張ると、茎までとれてしまうので、事前の動画や案内にかかれていたように、いちごを人差し指と中指ではさみ、手をひっくり返して手のひらを上に向け、いちごの先端を上に向けてから軽くひっぱります
そうすると、うまく取れたときはプチっといい音がします
いちごのヘタは、食べる前に手でとってからいただきます
いちごを口にいれてからヘタをとろうとすると、嚙みちぎってヘタに実が残り、ゴミに出した時に虫などがたかってきてしまうそうです
ヘタがうまくとれないとちょっと食感が残りますが、そこはいちご狩りの醍醐味ということであきらめましょう(笑)
ちなみに、ハウス内には蜂がいます

人は刺さないと説明されていたので、側を通っても刺されるようなことはありませんでした、目の前をぶんぶんと飛んでくるので、虫が苦手な人は、虫よけの帽子など少し準備をした方が、安心できるかもしれません
最後はお腹がいっぱいになり、結果、お値段以上のいちご食べ放題だったととても満腹&楽しかったです!!
そして農園を後にして3分後・・・
お・・・お腹が下ってきている・・・
急にトイレに行きたくなり、駅まで徒歩10分!と歩いてみたものの、5分後には冷や汗がでるくらいキツかったです(笑)
後で調べてみたら、いちごの食べ過ぎは下痢になるとのこと(笑)
フルーツの消化時間は平均20~40分程らしいので、いちごを30分食べ放題した後は、トイレに行きたくなるいい時間になるかもしれません(笑)
いちご狩りにいった後は、しばらくはトイレに近い場所にいることをおススメします(笑)
また行きたいなと思い調べていたら、
三ツ間農園は、2025/1/11に2号店をオープンしていました!
https://www.jalan.net/kankou/spt_guide000000224264/activity/l000052490/
いちご狩りの季節は関東は12月~5月下旬頃のようなので、
今が旬!ということで、また行きたいなと思った満腹体験でした🍓

コメント